研究紹介詳細表示
研究分野分類:5603 電子デバイス・電子機器 産業分類:電子部品・デバイス・電子回路製造業,情報通信機械器具製造業 |
キーワード:パワーエレクトロニクス,薄膜・量子構造,電子デバイス,マイクロ波,センシングデバイス |
工学 |
電気電子工学 |
久保俊晴,ジョセフフリーズマン,江川孝志(機能工学専攻) |
研究概要 電力エネルギーを有効に使用し、低炭素・省エネルギー社会を実現するためには、Siよりも半導体として物性が優れているGaN系半導体を用いることが有効です。特に安価で大面積なSi基板上にヘテロエピタキシャル成長させることにより、従来のSi半導体技術にGaN系半導体技術を融合させることが可能であり、今後持続可能な社会を構築するために必要不可欠な技術です。 |
特徴 パワーデバイスとして安全に使用することを考えると、信号が印加されない場合には電流が流れないノーマリオフ型にする必要があります。原子層堆積により作製したMOS構造を使用することでノーマリオフ型が達成できることが当研究室で見出されています。 |
|
背景・従来技術 従来のパワーデバイスは、基板材料としては主にシリコン(Si)半導体が使われており、家電製品、自動車等、種々の分野で省エネルギーや性能向上に大きな役割を果たしてきました。しかし、Siパワーデバイスはその性能が物理的限界に近づいており、GaN/Siパワーデバイスの早期実用化が望まれています。 |
実用化イメージ 耐圧~1kV程度までの種々の電子機器、パソコン、携帯電話、エアコン等に搭載され、新しい産業のコメとして世の中に広く普及します。 |
企業等への提案
研究者からのメッセージ
既存のSiパワーデバイスだけでは、「持続可能な社会」を実現することは困難です。従来のパワーデバイスの特性を大幅に改善できる「GaN/Siパワーデバイス」の実用化に一緒に取組みましょう。
文献・特許
・名古屋工業大学極微デバイス機能システム研究センター外部評価報告書より
・平成21年度~平成24年度 学術論文43件、国際会議68件、特許出願27件(内7件の特許取得)
試作品状況 | 無し | 掲示可 | 提供可 |
利用可能な設備・装置 赤外線ランプ加熱装置 ロードロック式スパッタ装置 プラズマエッチング装置 原子層堆積装置 スイッチング特性評価システム 高電圧素子評価システム |
共同研究を希望するテーマ ノーマリオフ型AlGaN/GaN HEMTの作製と評価 MOS型AlGaN/GaN HEMTの作製と評価 |
研究者データベースとのリンク(名前をクリックしてください) 研究者名:久保俊晴,ジョセフフリーズマン,江川孝志 |
PDF表示と印刷 |