研究紹介詳細表示

~「測りにくいこと」を測る技術を提供します~

人間の心理・行動や関連事項の測定・評価

研究分野分類:4102 教育心理学
産業分類:分類不能の産業
キーワード:心理・行動の測定・評価,心理尺度構成,心理アセスメント,社会調査法,経営管理
社会科学
心理学
鷲見克典(社会工学専攻)
研究概要
 主観的な「こと」や、計測困難と感じられる「こと」を測定するための「尺度」の開発技術を提供します。信頼性と妥当性を備えた有用な「尺度」の開発が可能です。
特徴
 人間の心理・行動にまつわる「とらえにくいこと」「定性的なこと」を、「尺度」を作成して測定することで定量化し、データ解析が可能になる等の利点が生まれます(測定が難しい対象もあります)。
背景・従来技術
 例えば情報管理能力、特定作業への意欲、精神的な疲労など、人間の心理・行動は主観的で捉えにくく、定量化や評価が困難に感じられます。 また、ウェブサイトの良し悪しや製品の出来具合など、主観的とはいえなくとも、どのように測定・評価すべきか不明確なものもあります。 さらに、何らかの方法で測定し、結果を定量化できていても、そうした結果が相応しいと言えるか、有用か不明な場合もあります。
実用化イメージ
測定・評価したい対象について詳しく検討し、必要に応じて過去研究を参照して、いくつかの質問項目によって構成する「尺度」を作成します。 この「尺度」は、一定量のサンプル(例えば利用者)から得た「尺度」への回答を基に、「尺度」の有用性を確立することで実用化されます。

 

image

企業等への提案

研究者からのメッセージ
 有用性のある「尺度」を個人や成果の評価、教育・訓練、業務の改善・再設計などへの利用といった「尺度」の応用・展開についても助言できます。

文献・特許
・鷲見「ワーク・コミットメントとストレスに関する研究」風間書房,2006
・鷲見他「調べるためのウェブサイト評価」三恵社,2007
・鷲見「知覚されたストレス尺度日本語版における信頼性と妥当性の検討」健康心理学研究,2007

試作品状況 無し 掲示可 提供可

 

利用可能な設備・装置
共同研究を希望するテーマ
商品・サービスの利用結果(満足感など)の測定
組織内のコミュニケーションの有効性の検証
対人関係(上司-部下など)の状態の評価
企業内研修の効果の評価
従業員に対する各種施策の効果の測定
各種システムの利用者の態度測定
研究者データベースとのリンク(名前をクリックしてください)
研究者名:鷲見克典
PDF表示と印刷